マイストーリー⑤〜故郷編〜
山口県北東部にある『元の隅神社(もとのすみじんじゃ)』
ここは現在山口県の観光スポットベスト2位!
観光シーズンはここまで辿り着くまでに大渋滞するほど大人気の場所になっています。
【由来】
白狐のお告げにより、昭和30年に島根県津和野町太鼓谷稲成神社から分霊された神社。商売繁盛をはじめとした願望成就の大神です。 123基の鳥居が、龍宮の潮吹側から100メートル以上にわたって並ぶ景色は圧巻。高さ約6メートルの大鳥居の上部に設置された賽銭箱に、見事、賽銭を投げ入れることができたら願いが叶うといわれています。
実は私、見事投げ入れる事が出来たのが約2年前。願いは叶ったかなー٩(*´︶`*)۶҉
2コメント
2019.10.22 04:48
2019.10.21 08:48