秋みつけブログ
昨日は早朝からほぼ野外でのお仕事でした。そして夜は職場の飲み会に参加。
調子に乗って、二次会にまで行き、終電1つ前の電車で帰宅。
泥のように疲れて眠りにつきました。
でも、いつものように5時に目が覚めてやっぱり山へ。
今日は『アキみつけ』をしました!
家の前に居たバッタの親子
今日は久しぶりにこちらから登ります
ほくらに到着。なんだか空はすっかり秋。
一枚だけ紅葉した葉っぱ。みつけた!
このコースは何がつらいって…
地獄の階段と呼ぶ人もいます
階段がずっと続きます。
ここが、地元のおばあちゃんに教えてもらった『一丁目』
ここは、私が名付けた『二丁目』
ちょっと隠れ家的な場所です。
ここが『 三丁目』俗に『金鳥山。今日は空がめちゃくちゃ綺麗!もっと高いところから空をながめたくて、もっと上を目指します
彼岸花が一輪だけ咲いていました
空が変わらないうちに『早く早く』
今日は日曜日なのに、誰にも会いませんでした。小走りで進んでいると、途中、何かが足に…細長いものがからんで思わず蛇かと叫んでしまいましたが、木の枝でした( ̄▽ ̄;)
ここを斜め右に進みます
ここを左に進みます
この自然に出来たトンネルを抜けると…
風吹き岩の下の木は紅葉!秋みつけた!
万物相に向かう道。栗がたくさん落ちています。
到着!
やっぱり空が綺麗‼︎
朝ごはんのグリーンスムージー。
これ美味しいですよ!(セブイレで買いました)
秋ですねー
風吹岩には相変わらず猫がたくさんいました。こないだは人に怯えていた子猫も、堂々と目の前に来てくれました🐈
最後は走って下山。薬大ルートから…
ところどころ、朝食のスムージーとおにぎりとゆで卵のせいかお腹が痛くて歩きましたが30分で下りて来れました!
『秋みつけ』vol.1 完
0コメント